吉田豪「豪さんのポッド」

■第27回『豪さんのポッド』用語解説

※【 】内は“何分何秒頃の発言か”を示しています。

★「AKB48」 【0分40秒頃】
「劇場に足を運べば毎日会える」というコンセプトのもと、秋元康がプロデュースする女性アイドルグループ。05年10月から始動し、06年2月1日にシングル「桜の花びらたち」でCDデビュー。秋葉原ドンキホーテ8階の秋葉原48劇場にてほぼ毎日公演を行い、現在20名の“チームA”と16名の“チームK”が交互にステージに登場(近日発足する“チームB”の一員を選ぶ第3期AKB48追加メンバーオーディション受付中)。10月25日にデフスターレコードより3rdシングル「会いたかった」でメジャーデビュー予定。

★「上田ケンジ」 【2分55秒頃】
1965年8月30日生まれ。北海道札幌市出身。18才の時に高校の先輩だったKENZIに誘われ上京し、スマロ子、KENZI and THE TRIPSのベーシストとして活動。KENZI and THE TRIPS解散後、89年にthe pillows結成。92年、the pillows脱退後はソロやプロデュース&アレンジで活躍。
今年はメロン記念日「お願い魅惑のターゲット」の作詞、ENDLICHERI☆ENDLICHERIやシュノーケルらのサウンドプロデュースなどを担当。

★「『すてごろ』と『WARU ワル』」 【11分00秒頃】
共に真樹日佐夫先生製作・原作・脚本の映画作品。
『すてごろ 梶原三兄弟激動昭和史』(03年6月公開・光石冨士朗監督)は、高森朝樹(奥田瑛二)、真士(哀川翔)、日佐志(久ヶ原徹)の三兄弟が歩んだ戦後日本を綴った自伝的物語。朝樹=梶原一騎先生、真士=真樹先生であることは、ご存じの通り。
影丸穣也先生との人気劇画「ワル最終章」を映像化した『WARU ワル』(06年2月公開・三池崇史監督)は、極東マフィアに闘いを挑む主人公・氷室洋二(哀川翔)の壮絶な生きざまを描いたバイオレンス作。
真樹先生と縁の深い豪ちゃんは両作に出演、掟さんは『WARU ワル』に出演。

★「石原まこちん」 【12分25秒頃】
00年より小学館ビッグコミックスピリッツにて連載中の「THE3名様」でブレイクしたニート文化発の新感覚ギャグ漫画家。フリーターの3人組が深夜のファミレスで交わすたわいない会話が同世代の共感を呼び、05年には佐藤隆太、岡田義徳、塚本高史という顔ぶれで実写化。他の作品に「カワラバーン」(双葉社)、「アベックシャバダァ」(講談社)、青春小説「ソウルトレイン」(講談社)、川柳集「ニートとね 自分で言うのは 違うのさ」(太田出版)がある。

★「CREA」 【20分50秒頃】
文藝春秋発行の“知的好奇心旺盛な女性のための、こだわりの総合月刊誌”。
月替わりの特集では、占い、海外旅行、恋する映画、そして犬や猫のかわいいペットを扱うことが多い(例えば06年9月号は「まるごと一冊ネコだらけ!」)。というわけで、最近犬を飼い始めた掟さんの登場も間もなくのハズ?

                         (解説:照山紅葉)   

■第27回『豪さんのポッド』を聴く人は↓をクリック【無料】

「gosan_027.mp3」をダウンロード 

2006/09/05 (火) ウェブログ・ココログ関連映画・テレビ書籍・雑誌芸能・アイドル吉田豪照山紅葉豪さんのポッドポッドキャスティング角川春樹掟ポルシェ用語解説ロマンポルシェ。ロマン優光 | | トラックバック (0)

番組提供

アティック・アーケード

カレンダー

2014年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

モバイルSPA!限定版

モバイルSPA!で『豪さんのポッド』限定版トークを配信中!テキスト版も有ります。

モバイルSPA!QRコード

メール募集中

番組では皆さんからのメールをお待ちしています。質問・感想・要望・芸能人の目撃情報など大募集中。また「音源のなかでCMを流したい、当ページにバナー広告を載せたい」という店舗・企業・広告代理店の方からの御相談も承りますので是非ご相談下さい。なお、吉田&秦野(照山)両氏への仕事の依頼・メッセージは常時本人に転送しております。

メールはコチラ

airplug

= airplug番組紹介 =

▲スーパーベルズの鉄分100%鉄道番組

▲露苦馬鹿高等学校軽音楽部はこちらから

▲ROUND TABLE・北川のネオ渋谷系ユルトーク

▲ヘヴィ・メタル情報満載!和田誠の劇的番組

豪さんのポッド

プロ書評家にして史上最強インタビュアー・吉田豪のポッドキャスティング(無料)。
時事ネタ、取材した有名人のイイ話、書評、ゲストトーク…
吉田豪と照山紅葉が繰り広げる“コクの深~いトーク”に悶絶必至!

プロフィール

吉田豪&照山紅葉

吉田豪(よしだごう・写真右)

1970年生。プロ書評家&インタビュアーにして、現在、雑誌・新聞などでの連載数が20を超えるライター。主な著書は『バンドライフ』、『hon- nin列伝セキララなオンナたち』、『続・人間国宝』、『吉田豪のセメント!!スーパースター列伝』、『元アイドル1&2』、『人間コク宝』、『男気万字固め』。また日本テレビで放送中の『およよん』、TBSラジオで放送中の『小島慶子 キラ☆キラ』ほか、テレビ・ラジオ出演も多数。新宿ロフトプラスワンで行われるトークライブ『格闘二人祭!!』、『Jさん&豪さんの世相を斬る』、『松野大介×吉田豪 芸人&業界人トーク』では司会も務める。最近では単行本のプロデュースも手掛けるなど多方面で活躍。

全レギュラー仕事はコチラ

照山紅葉(てるやまもみじ・写真左)
1968年生まれ。ライター。下井草秀とのユニット「ダミー&オスカー」 としても『TV Bros.』に連載中。

ココログ

ポッドキャスティングの受信ソフトにこのバナーのアドレスを登録すると、番組が更新された時に自動でダウンロードされ、より便利にお楽しみいただけます。詳しくはこちら

※このプログラムはニフティ(株)の「Podcasting Juice」の協力で提供されております。